事務所ブログ

雑記帳

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 弁護士費用
  4. 弁護士の成功報酬について

弁護士の成功報酬について

こんにちは。長崎国際法律事務所の弁護士・谷直樹です。

この記事では弁護士の料金のうち、成功報酬について解説しています。

まず、弁護士の主な料金には次のような種類があります。

  • 着手金
  • 成功報酬
  • 手数料
  • 日当
  • 時間制報酬(タイムチャージ)



この記事ではこのうち成功報酬とは何かということを解説し、その注意点を弁護士が解説します。

なお、中小企業向けに弁護士を効率的に活用するノウハウをまとめた書籍も出しています。成功報酬を含め、弁護士費用をおさえるコツを知りたい方はこちらも手に取ってみてください。

弁護士が教える中小企業・個人事業主のための上手な弁護士の「使い方」 (長崎国際法律事務所)




そのほか、着手金を安くおさえるコツはこちらの記事をご参照ください。

弁護士が教える着手金の負担を軽くするための7つの方法





成功報酬は着手金と2つで1セット



まずおさえておきたいのは、

成功報酬は着手金とセット

ということです。

着手金というのは、裁判などを弁護士に依頼する最初の段階で発生する料金です。

これに対して、成功報酬は事件が終わったときに発生する料金です。

つまり、最初に発生するのが着手金、最後に発生するのが成功報酬、ということですね。

着手金についてはこちらの記事で解説していますので詳しく知りたい方はあわせてお読みください。

弁護士の着手金について



成功報酬は事件処理が上手くいったときにだけ発生する



成功報酬の特徴は、弁護士による事件処理が上手くいったときにだけ発生する料金ということです。

これは着手金とは大きな違いです。着手金は事件処理が上手くいってもいかなくても、裁判であれば勝っても負けても発生します。

具体例を挙げるとわかりやすいでしょう。

たとえば、弁護士に300万円の債権回収を依頼するとします。この場合、着手金は請求金額の大体8%が相場ですから、着手金は24万円となります。

一方、成功報酬は裁判で得られた判決の16%が相場なので、金額は着手金の2倍、つまり48万円が相場になります。

しかし、弁護士が裁判を起こしてもこちらが負けてしまったとします。この場合、当然ながら自社が得られる利益は0ということになります。

この場合、成功報酬は発生しません。つまり0円となります。

一方、着手金はこのようなケースでも発生しますし、すでに支払済みのものを弁護士から返してもらうこともできません。

つまり、成功報酬とは弁護士の事件処理が上手くいって勝った場合にだけ発生する料金と考えておけば間違いありません。

成功報酬の金額は「成功の程度」によって決まる



先程の例では300万円の裁判を起こして300万円全額の支払が認められたケースでした。

しかし、裁判では必ずしも請求金額が全部認められるか、全部認められないか、言い換えると0か100かの結論だけが出るわけではありません。

たとえば300万円の支払いを求めて裁判を起こしたが、そのうちの一部、たとえば100万円の支払のみ認められる、というケースもあります。

この場合の成功報酬の金額はどうなるのでしょうか。

この場合、支払が認められた金額にパーセンテージをかけて成功報酬が算定されます。

先程書いたとおり、成功報酬の相場は支払が認められた金額の16%ですので、300万円のうち100万円の支払が認められた場合の成功報酬は16万円ということになります。

つまり、成功報酬は着手金と違って事件の処理が終わって結果が出るまでいくらになるかわからないということです。これは重要ですので憶えておくようにしてください。

完全成功報酬制について



この記事の最初のところで、「着手金と成功報酬はセット」という話をしました。

しかし、弁護士の中には「着手金なしで成功報酬だけ」という料金体系で事件の依頼を受ける人もいます。

このような「着手金なし・成功報酬のみ」の料金体系のことを完全成功報酬と呼ぶことがあります。

完全成功報酬制のメリットとしては、着手金がかからないため依頼時の費用負担をおさえることができること、そして、事件処理が上手くいかなった場合は料金が発生しないため費用倒れのリスクをおさえることができることです。

もっとも、完全成功報酬制にもデメリットというか注意すべき点があります。主なものを次に並べてみます。

  • 成功報酬のパーセンテージが高めに設定されていることが多い
  • 着手金が発生しなくても日当や手数料など別の名目で料金が発生するケースがある
  • 裁判で支払命令を得ることができても相手方にお金がなくて回収できなかった場合、成功報酬が発生してしまい結局費用倒れになる可能性がある



完全成功報酬制は日本ではまだまだ一般的な料金体系ではありません。

注意点もあるもののメリットも大きいためそうした料金体系を採用している弁護士への依頼を検討してみてもよいでしょう。

完全成功報酬制について別の記事で詳しく解説します。


弁護士費用をおさえて上手に使いたいなら



この記事では成功報酬の基本について解説しました。

成功報酬は着手金と1セットで扱われることが多いですが算定の仕方などに独特な部分があるため、弁護士への依頼時には注意する必要があります。

成功報酬を含む弁護士の料金について詳しくお知りになりたい方は私が執筆している中小企業向けの弁護士の利用のノウハウについての本をぜひお読みください。弁護士の料金についての詳しい解説や費用をおさえて弁護士を使う実践的なコツについても詳しく解説しています。



関連記事